Blog
ブログ

毒物と劇物

query_builder 2024/02/07
ブログ

みなさん、こんにちは。

みなさんは、"毒物劇物"という言葉を聞いたことがありますか?

毒性が強いと毒物、それよりもやや弱いと劇物と分類されるようです。

シアン化水素、水銀、ヒ素、黄リンなどが毒物、アンモニア、塩酸、水酸化ナトリウム、硫酸などは劇物に分類されます。

言うまでもなく、青酸カリこと"シアン化カリウム"も毒物に分類され、よく推理小説で取り扱われるように、致死量の少ない猛毒です。

アルコールの中でも、劇物に分類される"メタノール"は、同じアルコールの"エタノール"と名前も見た目も似ていますが、メタノールの方は体内に入れると失明してしまいます。高校で化学の先生に、メタノールは"目が散る"と教わりました。メタノールの方はもちろん、飲用ではなく工場などで使われています。

"毒物劇物取り扱い責任者"という資格があり、名前から高度な試験を突破しなければというイメージですが、勉強すれば学歴を問わず資格をとることができるようです。合格率をみると高くはなさそうですが…。

その性質がうまく産業に利用されている毒物もたくさんあります。"毒と薬は紙一重"と言いますが、取り扱いを間違えなければ、私達に恩恵をもたらしてくれるものもあるのです。

くれぐれも、素養のある人の指示に従いましょう。

NEW

  • 適切な目標設定を行う

    query_builder 2024/10/12
  • 受験生の面接練習

    query_builder 2024/10/11
  • スマホ時間を管理する

    query_builder 2024/10/10
  • スキマ時間を有効活用する

    query_builder 2024/10/09

CATEGORY

ARCHIVE