Blog
ブログ

ガマの穂

query_builder 2023/09/11
ブログ

みなさん、こんにちは。

みなさんは、"ガマの穂"をご存じですか。

ガマの穂は、茶色のフランクフルトのようなものが着いたおもしろい植物です。6月から8月ごろに、このフランクフルトを見かけることがありますが、あれはれっきとした"花"だそうです。

小さいころ、家の周辺に雑草のように生えているガマの穂を飾ったり遊んだりした記憶があります。穂の部分はスポンジのような手触りでした。

知らなかったのですが、このガマの穂は食べることができるそうです。

さすがにあの成熟した穂の部分は難しいと思いますが、若い新芽や穂は食べられるそうです。さらに、花粉を使ったパンも実際につくられており、香ばしくておいしいそうです。

ガマの穂は水辺に生えていることが多いので、安全なところで見つけたらぜひ触ったり、観察してみてください。

NEW

  • 吹き出し注意

    query_builder 2023/09/22
  • AIの創造性

    query_builder 2023/09/21
  • 摩擦力のない世界

    query_builder 2023/09/20
  • 未来のエネルギー? 天然水素

    query_builder 2023/09/19
  • 役割は?スーツの袖のボタン

    query_builder 2023/09/18

CATEGORY

ARCHIVE