夏休みは部活で忙しいから勉強させられない。短期間で総復習をする方法はないかな?
夏休みは部活で忙しいから勉強させられない。短期間で総復習をする方法はないかな?
定期テスト前だけ勉強して、復習も何もしていない。夏休みの間だけでも復習してくれたらいいのに。
加藤学習塾は毎年、多くの生徒様が第一志望に合格されています
合格実績(2013年~2022年)
県立高校合格率94.1%
県立高校普通科進学率80%
県立高校合格実績
岡山朝日高校86名、岡山操山高校44名、岡山芳泉高校164名、岡山一宮高校30名、岡山大安寺中等教育学校21名、岡山城東高校91名、倉敷青陵高校2名、倉敷天城高校31名、倉敷南高校5名、倉敷古城池高校3名、玉野光南高校101名 玉野高校48名、瀬戸高校75名、西大寺高校47名、総社南高校3名、岡山南高校77名、岡山東商業高校57名、倉敷商業高校3名、岡山工業高校45名、東岡山工業高校49名、倉敷工業高校9名、水島工業高校2名、倉敷中央高校9名、他
私立高校合格実績
岡山白陵高校7名、金光学園3名、明誠学院249名、関西高校88名、岡山理大附属高校137名、岡山高校11名、岡山学芸館高校112名、就実高校326名、山陽学園高校62名、創志学園27名、清心女子高校清4名、他
国立高専合格実績
津山工業高専5名、明石工業高専3名、香川高専2名
KSB瀬戸内海放送「自由人会社人」
に出演いたしました‼
加藤学習塾をご利用いただいている保護者様からメッセージをいただきました。ここでは、その一部をご紹介いたします。
成績がなかなか上がらず、特に3教科が悪いので子供の友達に紹介していただきました。
加藤学習塾を選んだ理由は、同じ部活の友達がいて競争心が持てると思ったことと、5教科勉強できるのが魅力的だったからです。
上の子が入塾後、楽しく勉強させていただいてる様子を見て、下の子も入塾させることにしました。子供たちに勉強が楽しいと思ってもらいたいです。
(藤田教室 T様の声)
志望校に受かる実力をつけたかったので塾を考えました。
金額と内容を考え、加藤学習塾におまかせしたら必ず実力がつくと感じました。特訓や季節講習など、家庭に負担がかからないのもうれしかったです。
(和気教室 S様の声)
もともと、机の前にすわって落ち着いて勉強をすることが出来ませんでした。
勉強の習慣づけがしたかったのと、問題が解ける楽しさを知ってほしいという思いから通わせることにしました。
おためしで入塾させて頂いた時、先生の説明がとてもわかりやすく、子供が「行きたい」と言ったので入塾を決めました。
(灘崎教室 K様の声)
月謝が良心的で、子供と真剣に向き合う先生がいてくれることが決め手でした。
学校の勉強についていけるか、内容の理解できるのか不安で、子供と真剣に向き合ってくれる塾を探していました。
他の学校の子供達と勉強させたいとも思っていたので、距離的にも近く、月謝も他の塾より良かったため加藤学習塾に決めました。
(山陽教室 N様の声)
カリキュラムがしっかりしていて、受験対策が充実しています。
もうすぐ中学生ということもあり、もう少し勉強に力を入れてほしいという気持ちがありました。家庭学習だけでは学校の宿題以外何もしない状態だったため、塾に通い勉強する習慣を身につけさせたいと考えました。
学年ごとのカリキュラムがしっかりしていること、特に受験対策が充実しているように思えたので入塾を決めました。
(竜操教室 O様の声)
一人一人に対し熱意を持った指導を実践されていました。
単なる講義形式の授業ではなく、一人一人に強い熱意を持って指導して下さる姿勢がチラシを見て感じられました。
1ヶ月体験授業を受けさせていただき、熱意を持った授業が実践されていることも知ることができたので入塾を決めました。
(福浜教室 U様の声)
「学校の授業についていけなくて困っている」「先生の言っていることがわからなくなってしまった」「今から取り戻せるか心配になっている」このような学習に関するお悩みはございませんか。真剣に勉強に取り組みたいとお考えの生徒様を全力で応援いたします。英語の授業では、各課の基本文を重視し、例文練習を数多く重ねます。本文もただ訳すだけではなく、今まで学習した事項との関連を説明し、その都度、書き換えや英作文などの演習を行いますので復習にもなり、学習効果が高まります。授業は学校の先取り学習を中心に行いますので、受験対策も万全です。中学3年生は、2学期後半からは、教科書を離れて本格的に受験体制に入り、CDを使用してのリスニングの練習も行います。また、加藤学習塾は英検本部から準会場資格登録校としての認定を受けており、各教室で英検を実施しています。
「塾の内容が気になる」「無料体験授業を受けてみたい」という方は、お電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください。ご都合のよい日時をお聞きし、ガイダンスの日を設定いたします。
各教室でお子様の学習状況をお伺いいたします。そして、塾の指導内容や学習課題とその解決法、家庭学習の方法などをお伝えします。
お申込み手続き後、授業にご参加いただけます。皆様のご参加をお待ちしております。