Blog
ブログ

ブログ

ブログを更新していきます

  • 眠れないときには羊がいっぱい~羊を数える理...

    2023/02/11
    眠れないときあなたはどんな方法を使って寝ているでしょう。大人の方々は、お酒を使ったり(寝酒は睡眠の質を下げます)、睡眠薬を使ったり(睡眠薬には依存性があります)いろいろ方法はあ...
  • ほろ○いで悪酔い、頭痛の原因は「発泡酒」?

    2023/02/10
    アルコール度数が弱くジュースのように飲めるお酒として有名な「ほろ○い」があります。自分の体質上、あれを飲むと次の日気分が悪くなります。飲んでいるときは特に何も感じないのですが、次...
  • 無人島でSOS~SOSで何を伝えている?~

    2023/02/09
    無人島で遭難したとき、SOSを使って救助を求める様子をゲームやアニメの中でよく見ますね。ではこのSOS、いったい何を伝えているのでしょうか?SOSというアルファベットから何かの英語の頭文...
  • 目からうろこの嘘の見抜き方~相手の嘘を見抜...

    2023/02/08
    皆さんは誰かに騙されたことはありませんか?例えば、サンタクロースがいるんだよと親に嘘をつかれたりすることですね。そういうことをたびたび経験していると、誰かが嘘をついたとき見分け...
  • 「紅茶」「緑茶」「ウーロン茶」名前は違うが...

    2023/02/07
    お茶の中には、紅茶、緑茶、ウーロン茶 があります。これらのお茶は風味も味も全く違います。これが同じ茶葉から作られると知ったら、目が飛び出るほど驚きませんか?はい、これを聞いて目...
  • 「豆」と「腐る」で豆腐と書く、その心は?

    2023/02/06
    豆腐という漢字を見ると、「豆を腐らせて豆腐はできないけどな...」と思いませんか?当たり前すぎて何も感じなかったでしょうか?豆腐は腐らせて作るのではありません。それなのになぜ腐ると...
  • 明日から懇談

    2023/02/04
    2月5日から2月12日まで懇談です。春期講習からは新しい学年としての早めのスタートをきります。新しい学年の先取りをして、好調なスタートをきりましょう。懇談では春期講習のご案内と日々の...
  • 敷きっぱなしの布団ありますか?

    2023/02/03
    仕事が忙しいと部屋は散らかり放題、布団は敷きっぱなしという人間として最低な状態になりますよね。自分だけでしょうか?自分、実は布団を夏ごろから一回も畳んだことがなく、冬もずっと置...
  • 怒りのセルフコントロールのやり方

    2023/02/02
    人間だれしも腹が立った時には「怒り」という感情を抱きますよね。しかし、常に怒りを感じた時に人におこっていたら人間関係が壊れてしまいます。そこで役に立つのが怒りのセルフコントロー...
  • 岡山市で最も高いビルはどこか?

    2023/01/30
    岡山市を都会と思わせるのはなぜか、それは岡山駅周辺の高層ビルです。それでは岡山市で最も高い高層ビルはどこなのでしょうか?最も高いのは37階建ての「杜の街グレース岡山ザ・タワー」に...
  • 岡山県南への上京~岡山市は都会だった~

    2023/01/28
    自分が上京(岡山県南の岡山市にくること)したとき、都会だなあと思ったことがあります。岡山市を都会と感じさせたのは、あの大きなビルと人の多さでした。岡山駅の人ごみ、アスファルトで...
  • 岡山県南に雪が...

    2023/01/26
    火曜日に教室から外を見ると雪が降っていました。県南に雪が降るなんてこんな珍しいことはないでしょう。岡山県北でも雪が降ることはめったにないのに、今回の冬は大変ですね。次の日には渋...
  • 豚肉の生食で生死をさまよう

    2023/01/24
    生肉を食べると食中毒になりやすいことは皆さん知っていますよね。この生肉の中でも一番やばいのは、「豚肉」の生食です。生の豚肉にはE型肝炎ウイルス、カンピロバクター、サルモネラ、寄生...
  • もうすぐ懇談

    2023/01/23
    もう少しで懇談が始まります。懇談日程用紙の提出は1月21日までです。まだ提出されていない方の、提出を心待ちにしています。
  • 眠い季節 春の近づき

    2023/01/21
    まだ1月ですが岡山県南には春のようなポカポカした天気が増えてきました。中学受験組は合否がきまり、あと残すところは中学3年生の受験と高校3年生の大学受験です。このころは、暖かさに加わ...
  • 涙袋の作り方、0円で涙袋が作れる‼

    2023/01/20
    涙袋を書くと目が大きく見える、ただし書くのに時間がかかってしまうのが一番の悩みだと思います。私は涙袋を簡単に、 それも0円で書く方法を発見しました。どうやるか知りたくないですか?...
  • ラインのタグ付、一括管理

    2023/01/18
    公式ラインを使用して塾からのお知らせを配信していきます。この配信なんですが、やっぱり教室ごとにできるほうがいいですよね。そこで便利なのがタグ付機能です。タグ付をすることによって...
  • りんご3個分、ビタミンCはたっぷり?

    2023/01/16
    スーパーに売っている商品、特に食品には様々な表示があります。最も信頼できるのはトクホなど国が認めた表示がついているものですが、その他の表示はどうでしょうか?具体的には、果物何個...
  • 塾からのお知らせは公式ラインで、登録よろしく

    2023/01/14
    1月12日から塾の公式ラインを本格的に使い始めました。保護者の方にも情報が伝わるようにラインでしめきりなど連絡していこうと思います。もし何かわからないことがあれば、塾の方へご連絡お...
  • 卵の値段が急上昇、貴重な栄養源が..

    2023/01/12
    最近お店に行くと、卵の値段が安くて200円になっていました。ちょっと前までは160円程度で買うことができたのに、どーしよーと値札を見て考えている今日この頃です。なぜ、卵の値段が上がっ...
< 1 ... 10 1112 ... 26 >

NEW

  • 吹き出し注意

    query_builder 2023/09/22
  • AIの創造性

    query_builder 2023/09/21
  • 摩擦力のない世界

    query_builder 2023/09/20
  • 未来のエネルギー? 天然水素

    query_builder 2023/09/19
  • 役割は?スーツの袖のボタン

    query_builder 2023/09/18

CATEGORY

ARCHIVE